repair修理ブログ

Sony PS4 Pro 熱暴走シャットダウン修理事例

Sony PS4 Pro 熱暴走シャットダウン修理事例

Sony PS4 Pro 熱暴走シャットダウン修理事例
~内部クリーニングと冷却グリスの塗りなおしで快適なゲーム環境を再現~

Sony PS4 Proは、その高いパフォーマンスと美しい映像表現により、世界中のゲーマーに支持されています。しかし、長期間の使用によるホコリの蓄積や冷却グリスの劣化が原因で、内部の冷却効率が落ち、熱暴走によりゲーム中に突然シャットダウンするというトラブルが発生するケースがあります。当店では、こうした不具合に対して、徹底した内部クリーニングと冷却グリスの塗りなおしを実施し、快適な使用環境の回復に努めております。

---

1. 修理依頼の背景と症状

1.1 お客様からのご依頼内容

当店にお問い合わせいただいたお客様のPS4 Proは、ゲームプレイ中に突然電源が落ちるという症状を訴えていました。具体的な症状は以下の通りです。

- **ゲーム中の急激なシャットダウン**
ゲームをプレイしている最中、ファンの回転音が普段よりも大きくなり、その直後に電源が切れてしまう現象が繰り返されました。

- **本体の異常な発熱**
長時間使用時に、PS4 Pro本体が極端に熱くなっており、高温になっているとのことでした。

- **ファンの騒音増加**
冷却効率低下を示す前兆として、常時ファンの音が大きくなっており、冷却が正常に機能していない様子が見受けられました。

お客様は「愛用しているPS4 Proを快適な状態に戻したい」というご希望から、当店に修理のご相談をいただきました。

---

2. 熱暴走の原因とその対策

2.1 熱暴走発生の主な要因

PS4 Proの熱暴走の原因は主に以下の要素に起因します。

- **内部ホコリの蓄積**
長時間の使用により、冷却ファンや通気孔にホコリが付着すると、空気の流れが阻害され、冷却性能が低下します。これにより、内部温度が上昇しやすくなります。

- **冷却グリスの劣化**
CPUやGPUとヒートシンクの間に塗布されている冷却グリスは、使用や経年変化によって硬化や劣化が進み、熱伝導効率が落ちます。結果、冷却性能が大幅に低下してしまいます。

- **使用環境の変化**
ゲーム機が設置されている環境(通気が悪い場所や高温多湿な環境など)も、熱暴走のリスクを高める要因となります。

2.2 冷却対策と修理のメリット

当店が実施する内部クリーニングと冷却グリスの塗りなおしにより、以下のようなメリットが得られます。

- **熱暴走の予防と安定動作の実現**
内部クリーニングでホコリを徹底的に除去し、冷却グリスを新品に塗りなおすことで、熱伝導効率を向上させ、長時間のゲームプレイ時にも安定した動作が確保されます。

- **使用環境の安全性向上**
温度の上昇を抑えることで、電源シャットダウンなどの突発的なトラブルを防ぎ、端末への負荷を軽減します。これにより、PS4 Pro自体の寿命も延びます。

- **快適なゲーム体験の再現**
表示や操作はもちろん、冷却性能が向上することで、快適なゲームプレイ環境が取り戻せます。結果、ストレスのない長時間プレイが実現できるようになります。

---

3. 当店における修理プロセスの詳細

Sony PS4 Proの内部クリーニングと冷却グリスの塗りなおしは、各工程ごとに専門性が要求される作業です。当店では、以下の手順に基づいて丁寧に作業を進めております。

3.1 事前診断とお客様へのカウンセリング

まず、お客様にご依頼いただいた後、当店の専門スタッフが以下の工程で初期診断を実施します。

- **診断ツールによる状態チェック**
内部温度やファンの回転状況、ホコリの蓄積具合、冷却グリスの状態などを各種専用ツールで詳細に測定し、現状を把握します。

- **症状と原因の説明および修理プランの提示**
お客様に現状の問題点(ホコリによる冷却不良、冷却グリス劣化等)を丁寧に説明し、どのような工程で修理を進めるか、修理費用と作業時間についてご説明いたします。

3.2 内部分解と徹底クリーニング

診断結果に基づき、次の工程として内部の分解作業およびクリーニングを行います。

- **パネルの取り外しと分解作業**
専用ドライバーと静電気対策グッズを使用し、PS4 Proのパネルを慎重に取り外します。内部部品へのダメージを最小限に抑えるため、順序を厳守しながら分解を進めます。

- **ホコリ・汚れの徹底除去**
内部の冷却ファン、ヒートシンク、通気孔などに付着したホコリを、エアーダスターや専用のクリーナーなどを使用して丁寧に除去します。これにより、放熱効率の低下を根本から改善します。

3.3 冷却グリスの塗りなおし

内部クリーニングが完了した後、次に冷却グリスの塗りなおし工程へ移行します。

- **既存グリスの完全除去**
CPUおよびGPUとヒートシンクの接合部に塗布されていた劣化したグリスを、専用の洗浄剤を用いて丁寧に除去します。グリスの残留がないよう、複数回の洗浄・拭き取りを実施し、接合面の状態を完璧な状態に整えます。

- **新規高性能冷却グリスの選定と塗布**
当店では、熱伝導性能に優れた冷却グリスを採用しております。接合部に適量を均一に塗布し、CPUとヒートシンクが最大の熱伝導効率を発揮できるよう、ムラなく丁寧に作業を行います。

3.4 再組立と動作確認テスト

グリスの塗布が完了した後、分解した各部品を元通りに組み立て、最終検査に移ります。

- **正確な再組立て**
各内部部品を事前に記録した手順に従い、ネジやコネクタの固定状態を厳密にチェックしながら再度組み立てを行います。これにより、分解前と同等の状態、もしくはそれ以上の安定性が確保されます。

- **冷却性能と動作の総合テスト**
組立後、電源を投入して起動、ファンの稼働状況の確認を行います。また、負荷状態での動作テストを実施し、熱暴走によるシャットダウンが再現されないか、冷却グリスの効果を実地で確認します。

---

4. 今後の予防策とメンテナンスのご提案

PS4 Proの熱暴走を防止するためには、定期的な内部クリーニングと冷却グリスのチェックが重要です。当店では以下のような予防策もご提案しております。

- **定期診断の実施**
一定期間ごとに内部の状態チェックを行い、ホコリの蓄積や冷却グリスの劣化具合を確認することで、熱暴走リスクを未然に防ぎます。

- **設置環境の改善**
十分な換気が可能な場所に設置し、直射日光や高温状態を避けた使用環境のご提案をいたします。

---

5. まとめとお問い合わせ

Sony PS4 Proの熱暴走によるシャットダウンは、多くのユーザーが直面し得るトラブルですが、内部クリーニングと冷却グリスの塗りなおしによって、安定稼働と快適なゲーム環境を取り戻すことが可能です。当店では、専門技術者が最新の設備と豊富な経験をもとに、迅速かつ丁寧な修理作業を行っております。

もしPS4 Proの動作に不安を感じる場合や、長時間のゲームプレイ中に温度上昇や異常音が気になる場合は、ぜひ当店の無料診断サービスをご利用ください。お客様一人ひとりに合わせた最適な修理・メンテナンスをご提案し、大切なゲームライフを守るお手伝いをさせていただきます。

---

お問い合わせ

当店ではSony PS4 Proをはじめ、各種ゲーム機の修理・メンテナンスを随時承っております。
【電話番号】:045-532-3100
【営業時間】:10:00~19:00(火曜休業)
詳しい内容やご予約については、当店の公式サイトもご参照ください。

---

おわりに

今回のSony PS4 Proの修理事例では、内部クリーニングと冷却グリスの再塗布により、熱暴走が原因で発生していたシャットダウン問題を完全に解消することができました。長期間の使用による劣化は誰にでも起こり得る現象ですが、定期的なメンテナンスと迅速な対策を講じることで、愛用のデバイスを正常な状態に保つことができます。

当店は、常に最新の技術と確かな対応力でお客様のデジタルライフをサポートし、安心してゲームを楽しんでいただける環境づくりに努めております。ご不明点やお困りの際は、どうぞお気軽に当店へお問い合わせください。スタッフ一同、心を込めた対応で皆様のお力になれるよう全力を尽くします。

---

以上、Sony PS4 Proの熱暴走対策としての内部クリーニングと冷却グリスの塗りなおし修理事例についてご説明いたしました。これからもお客様の大切なゲーム環境と機器の寿命延長を実現するため、当店は豊富な専門知識と経験でサポートを続けてまいります。

最新のお知らせ&修理ブログ

SONY Xperia 10 Ⅳ バッテリー交換修理事例

修理ブログ バッテリー交換

iPhone 14 Pro バッテリー交換修理事例

修理ブログ バッテリー交換

iPhone 11 画面交換修理事例

画面割れ・ガラス割れ 修理ブログ

iPhone12 画面割れ修理事例

画面割れ・ガラス割れ 修理ブログ

任天堂Switch Lite 十字キー不良修理事例

修理ブログ その他の修理

iPhone SE2 水没によるデータ復旧事例

修理ブログ 水没修理・データ取出し

当店のスマホ修理は、4つの保証付き

修理後30日間の
無償修理保証
デバイスの故障に対して安心して修理のご依頼を頂けるように、交換したパーツなどに万が一故障が発生した場合はお客様への修理品お引渡し日より30日間は無償で修理いたします。
地域最安保証センター北駅エリア対象
当店はセンター北駅エリアで最もリーズナブルと考えられる価格設定を行っています。当店よりも、お安く修理を行っている店舗がある場合は、お気軽にご相談ください。
プライバシー保証保存データへの非アクセス
お預かりした端末の保存データを勝手に見たり開いたりすることは絶対にありません。安心してご利用いただけます。
修理部品の
安心品質保証
まれに品質の劣る修理部品を使用し動作不良を引き起こす悪質な修理店もいると聞きます。当店ではそのようなことが無いように徹底した検品と動作確認を行っています。

ACCESS地図・アクセス

横浜市都筑区 京王線『センター北駅』からわずか徒歩2分!
どなたでもお気軽にお立ち寄り頂けます。

横浜市営地下鉄センター北駅を東口改札から出ておよそ20mほど

  1. ①横浜市営地下鉄ブルーライン、グリーンラインよりセンター北駅の改札を出て出口1番へ。
  2. ②階段、エスカレーターを下り、
  3. ③外まで出ていただき左へ。
  4. ④セブンイレブンを左手に直進します。
  5. ⑤横断歩道を渡っていただき右へ。
  6. ⑥1階にお好み焼き 鉄板焼き 23番地さんが入っているビルの2階、パソコンドック24 横浜・都筑センター北店と同じフロア内にて営業しています。

主な近隣の商業施設・公園など

  • ・センター北駅より 徒歩2分
  • ・ノースポート・モールより 徒歩30秒
  • ・モザイクモール港北より 徒歩4分
  • ・都筑中央公園より 徒歩10分
  • ・徳生公園より 徒歩12分
  • ・中川八幡山公園より 徒歩12分
PAGE TOP